GraphQLで「Invalid input syntax for type "X"」エラーが表示されたときの解決方法

投稿日 2024年09月03日   更新日 2024年09月06日

GraphQL
エラー解決
GraphQLを使用している開発者の皆さん、「Invalid input syntax for type "X"」というエラーに遭遇したことはありませんか?このエラーは、GraphQLスキーマで定義されたデータ型と、実際に送信されたデータの型が一致しない場合に発生します。本記事では、このエラーの原因と解決方法について詳しく解説します。

エラーの原因

「Invalid input syntax for type "X"」エラーは、主に以下の理由で発生します:
1. 数値型フィールドに文字列を渡している
2. 日付型フィールドに不正な形式の日付を渡している
3. 列挙型(Enum)フィールドに定義されていない値を渡している
4. カスタムスカラー型に対して不適切な値を渡している

解決方法

1. 数値型フィールドの場合

数値型フィールドには必ず数値を渡すようにしましょう。文字列として渡さないよう注意が必要です。
# 誤った例
mutation {
  updateUser(id: "1", age: "30")
}

# 正しい例
mutation {
  updateUser(id: 1, age: 30)
}

2. 日付型フィールドの場合

日付型フィールドには、スキーマで定義された形式に合致する日付文字列を渡す必要があります。一般的にはISO 8601形式が使用されます。
# 誤った例
mutation {
  createEvent(date: "2023/04/01")
}

# 正しい例
mutation {
  createEvent(date: "2023-04-01T00:00:00Z")
}

3. 列挙型(Enum)フィールドの場合

列挙型フィールドには、スキーマで定義された値のみを渡すことができます。
# スキーマ定義
enum UserRole {
  ADMIN
  USER
  GUEST
}

# 誤った例
mutation {
  updateUserRole(role: "SUPERUSER")
}

# 正しい例
mutation {
  updateUserRole(role: ADMIN)
}

4. カスタムスカラー型の場合

カスタムスカラー型に対しては、そのスカラー型の定義に従った適切な値を渡す必要があります。
# カスタムスカラー型の定義例
scalar EmailAddress

# 誤った例
mutation {
  createUser(email: "invalid-email")
}

# 正しい例
mutation {
  createUser(email: "user@example.com")
}

エラーの防止策

1. クライアント側でのバリデーション
- フォームの入力値をサーバーに送信する前に、クライアント側でデータ型のチェックを行います。
2. GraphQLスキーマの詳細な定義
- 可能な限り具体的なスキーマを定義し、型の不一致を防ぎます。
3. デバッグツールの活用
- GraphQL Playgroundなどのツールを使用して、クエリやミューテーションをテストし、型の不一致を早期に発見します。
4. エラーハンドリングの実装
- サーバー側で適切なエラーハンドリングを実装し、わかりやすいエラーメッセージを返すようにします。

まとめ

「Invalid input syntax for type "X"」エラーは、GraphQLにおけるデータ型の不一致によって引き起こされます。このエラーを解決するためには、スキーマ定義を正確に理解し、適切なデータ型で値を渡すことが重要です。また、クライアント側でのバリデーションやデバッグツールの活用など、予防的なアプローチも効果的です。
これらの対策を講じることで、GraphQLを使用したアプリケーション開発がより円滑に進むでしょう。エラーに遭遇した際は、本記事を参考に適切な解決策を見つけてください。
Resumy AI監修者
監修者: RESUMY.AI編集部

ヨーロッパのテックハブであるロンドンにて、シニアデベロッパーとしてチームを率いた後、オンライン教育プラットフォームUdemyでモダン技術に関する講義を配信する「Daiz Academy」を設立。現在はAIテクノロジー企業 Chott, Inc.を運営しています。

監修者: RESUMY.AI編集部
Resumy AI監修者

ヨーロッパのテックハブであるロンドンにて、シニアデベロッパーとしてチームを率いた後、オンライン教育プラットフォームUdemyでモダン技術に関する講義を配信する「Daiz Academy」を設立。現在はAIテクノロジー企業 Chott, Inc.を運営しています。

AI職務経歴書作成サービス RESUMY.AIAI職務経歴書作成サービス RESUMY.AI
60秒で完了